2013-01-01から1年間の記事一覧

Sleep in Winter / 冬に眠る

Model: 深雨 Place: 小金井・武蔵野公園「眠る」写真シリーズは当初街中で撮るのを考えて試していたりもしていたのですが、先のAutumnのように落ち葉上で眠っているのが気持ちよさそうで、ピンときたのもあってタイトルのように季節ものもやっていこうという…

冬の光

木立を抜けて通ってくる光とその陰の長さ。 陰影で公園がゆるやかに、でも起伏豊かに整備されているのがより見えてきます。

冬のおさんぽ

ふわりとした瞬間的写真たち

KITTEのホワイトツリー

KITTE内に設置された大きなクリスマスツリーを上から。 もしこの写真を大きなプリントにするとしたら、壁に平面的に貼りつけるのではなくて、スクリーン状のひさしのように手前に向かって傾斜してくるように設置して眺めてみたいところ。ブログは縦長レイア…

秋の宮島

厳島神社の社殿の朱色と、紅葉したモミジの赤色と。 2013.11.23-24 広島 - a set on Flickr

Sleep in Autumn / 秋に眠る

Model: 深雨 Place: 宮島・紅葉谷 「眠る」写真シリーズ、として計画や作り方練りつつ時々撮影中です。 眠る・寝るの言葉の違いによるイメージの違いや、例えば眠るときは体感というか自分の中のイメージとして水の中に沈んでいくような状況なのか、軽くなっ…

朝に広島駅から電車で出て呉へ。 一日で呉と宮島と見て回ろう、と計画したのであまり呉でゆっくり巡った訳ではないのですが、港湾や潜水艦展示などを見てきました。 広島駅。光る線路の向こうに新球場。 潜水艦あきしお。てつのくじら館の展示。 ここは操縦…

ひろしまライトアップ

11月中ごろからお正月にかけて、広島市街地中心部エリアでは「ひろしまドリミネーション」っていって街中にいろんなライトアップ・イルミネーションが設置されます。ちょうど11月末頃に広島に帰っており、夜にふらりとライトアップを見つつ歩いていました。 …

渋谷駅 20131021 -> 20131101

銀座線の新しいホーム等ができるところのコンクリート脚部分の準備が進み始めているようです。東横ホームの解体は屋根のところがだいぶ進んでおり、元のホームの解体、東急百貨店の解体とともに銀座線の工事が進んでいくところが見れるでしょうか。 ところで…

Mac OS X上にGR-Sakuraのローカルビルド環境を構築

概要 タイトルの通り、OS X上にRXマイコンのローカルビルド環境を構築したので、その忘備録も兼ねて。 手順等参考にさせていただいたページは、主に以下の2つです(かつ、リンク先を読んでいただければ目的はおそらくほぼ達成できます)。ありがとうございます…

渋谷駅 20131011 -> 20131021

年内には元駅ホームもまっさらになるのでしょうか。 東急百貨店のほうも囲いが下がって高さ揃ってます。元の状態から屋上フロア部分はすっかり解体進んだようで。

渋谷駅 20131002 -> 20131011

また約10日間で。 10/11は遅めの時間帯までホーム上解体作業行っていたようでライトが点ってました。代官山方面側・またこの視点からだと手前側のホームからどんどん綺麗に片付けられ始めているのが見えます。 東急百貨店の建物の囲いも下がっているところを…

高架下さんぽ

こちら参加してました。 【終了】大山顕さんと行く!高架下建築トーク&さんぽ of TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY 高架下のさんぽコースは浅草橋付近から秋葉原(総武線の高架)と、プラス秋葉原から神田までの高架、でした。下に貼りつけている写真はもっぱら…

渋谷駅 20130921 -> 20131002

およそ10日間で。残念ながらイベントの受付テーブルとか設置されてて完全に同じ位置からは撮れませんでした。 屋根の解体が着々と進んでいるのが見てとれます。

泣いて、笑って、夜散歩

うまく気持ちは伝わったかな。さてこの日曜日、のんびり目にTOKYO PHOTO2013に行ってみてたり。国内外さまざまなギャラリー、出版社が展示に出てて、刺激的な写真もたくさん。そういえば、増上寺前から100円バスに乗って新橋に抜けたのですが、夜の入りばな…

成田空港 サテライト連絡シャトル

ゆりかもめみたいな新交通システムのように車輪で走っているのではなく、空気で浮かせつつケーブルで引っ張るという特殊さがメンテナンスコストに響いたのと、車両が来るまでの待ち時間・乗降時の混雑が不評というのもあり9/26までの運行で廃止となりました…

同期結婚式

おめでとう!

渋谷駅 20130829 -> 20130921

比較的ガラスが綺麗に保たれてる階で同じ位置として目安にしやすいところを、見つけたのもあり、渋谷駅を時々撮っています。東急東横線渋谷駅の地下化が完了したので、元駅ホームの解体が進んでいるため、そのあたりの解体による変化が直近だとよく見えます…

元東急渋谷駅、解体中

別の日の記事(→ d:id:futoshi0417:20130921 )で、比較するような撮影ポイントからの写真も載せていますが、東口の歩道橋からだと屋根の解体が良く見えます。屋根として覆っていたカマボコ状の板組は取り除かれて、骨組みのみに。

Art Aquarium 2013

日立目白クラブ公開

特別公開がありましたので、見に行ってきました。 東京都選定歴史的建造物(日立目白クラブ)を特別公開|東京都 ちょうど台風が関東にも近づいた日でしたが、昼過ぎにはおよそ落ち着きまして。 特徴的な連続の縦長アーチ窓。門のところの石埋め装飾もかわい…

目黒通り

この通りは、何気に細かく曲がってますよね。駅から坂をだいぶ降りたところで、谷間の底になる橋の部分と、さらに向こうに続く通りがよく眺められるところに、最近気づきました。夜に長時間露光しても面白い画になるかも。 路駐が多くて見通しは時々によって…

お茶の水

駅舎・ホームのバリアフリー化と耐震補強工事のため(リンク先PDF→■)、仮設の作業足場と仮設の橋が架けられています。いろんなところで耐震補強の工事も見られますが、なるほど確かに結構盛ってある土際に線路・駅が建てられているのですよねぇ。工事中は、仮…

コントラストとカラー

8/16のDE DE MOUSEのプラネタリウムツアーの追加枠のチケットがぎりぎり取れたので、北とぴあに行ってました。 ところで、自分は現地に着いて案内看板を見てからやっと"北とぴあ"を「ほくとぴあ」と読むことを知りましたよ。「きたとぴあ」かとばかり。「北…

東京芸術劇場

池袋駅側、表側のガラスファサードの方がおよそ思い浮かべられる外観的特徴の建物ですが、 東京芸術劇場 - Wikipedia 裏側の外階段がなかなか素敵なのですよ、ということを言いたく。とりあえずこの日持って行ったレンズでは部分のみ切り取った写真になっち…

いたばし花火大会

グループシートの場所が確保できたよ!ってありがたいお誘いをいただきまして見に行っておりました。めったに花火大会で写真を撮ってみたり、ってやっていなかったのですがチャレンジ。広角で全体と、やや望遠気味に切り取ったように撮るのを交互に試してい…

お台場中央交差点の歩道橋架設

これが歩道橋本体の架設3日目、8の字を描く交差点上の最後の大物でした。

通り雨

夕方の通り雨。西側から晴れたところから、強い西日が刺さります。なので東を向いて撮ると、光が当たって辺りの物は明るくなりつつ向こうの空はまだ雨雲で黒いので、不思議な光景に見えました。

日帰り善光寺参り

車を借りて長野は善光寺に行っておりました。 お天気はあいにく、ちょっとパラついたり、という具合だったのですが、境内にいた時だったのもあって、少し涼しくなったのと荘厳な雰囲気がました感じもしてなんとも心地よかったです。 長野着はお昼くらいだっ…

LIKE ! 出展写真「Like as...(4組中の4組め)」

「肌」 この1組は、他の3組と少し毛色が変わって、逆光のあたる対象物を撮っています。人物側は脚の肌、風景側は山肌。風景側がもともとのアイデアの発端で、3月に伊豆にドライブに行っていた際に撮れたものでした。 夕方の、日が沈む時間帯に帰りルートの伊…