白石側より蔵王へ


蔵王に土こね (=陶器作り体験) しに行こーよー、ってのをメインにお出かけ。


白石側から蔵王に入ろうと思ってたので、白石市あたりで観光できそうなものを探したら、「和紙工房」ってのがあったので、これは!と思って行って見たら、ホントに"工房"ってな構えで、この日は特に見学などは行ってなかった様子。販売とかもあるのかなー、と期待してたのですが・・・まぁドンマイです。


この写真は文化活動センターキューブって建物で、目的としてた和紙工房の近く。でっかい体育館とかとして使われてるみたいす。


その後457号通って遠刈田温泉まで。
遠刈田温泉周辺の道なんか見たことあるなー、って思ったら、このあたり通ってえぼしスキー場に行った事あるんでした。


昼ご飯は、レストランベルツ、ってところにて。
(ホームページありました → http://www6.ocn.ne.jp/~gaga/old/baeltz.htm )



ドイツの食肉加工品コンテストで優勝してるとだけあって、さすがに美味しいです!!ちょろっとつけるマスタードやケチャップまですごい美味しかったし。あと、ビールが飲めれば最高でした・・・!!


お腹も満たした後、とうとう目的の土こねこねへ!!!
雨もしっかり降り出したけども、この際涼しくていいです。
なお、土こね中は手には土なので、途中写真はさっぱり無し。仕方ないですが。


思ってたよりも簡単で、それでいて面白くてたまりません。
てびねりって呼び名ですが、手でくるくる回すだけで、よく陶芸でイメージするろくろでまわして・・・って作業もできるのでした。


しっかり体験させてもらいました。焼きあがるのは10月くらいですが、楽しみ♪


んでその後、たまご舎行ってソフトを食べた後、足湯へ。



すぐ近くに無料の駐車場もあって、太っ腹な感じのする温泉街です。
脚だけ温泉に入るのでも休まりますよねー。


その後、お土産をちょいちょい買って、蔵王のお釜を見に蔵王ハイラインへ。


登り、曲がり、なので車のパワーの無さがもろに出てきます。。後ろから車が来なかったので迷惑を掛けたり、とかは無かったのでよかったす。ただ、上りつつ、霧も一緒に出てきたので、途中にある滝を見れる名所では滝の音はすれども姿は全く見えず、、、な状況でした。



ココは駒草平ってところ。賽の河原からも少し登ったところです。ここからも滝が見れるところがあるのですが、またしても霧が出て見れず。


もしかしてお釜も見れないかなぁ・・・と不安になってきましたが、



このとおり無事に見ることができました。



ただ、もうすぐ日没な時間で人は全くおらず、駐車場には自分らが乗ってきた車一台だけ。



んでも、お釜のところでお兄さんとすれ違ったんだけど、あのお兄さんどうやって登って来てたんだろ・・・



また天気が良くて、遠くまで見通せる蔵王に行きたいです。


そんなこんなで充実した休日でした。お疲れ様!!